2023.05.22
遠方の空家のご売却相談
query_builder
2022/05/06
空き家
今回の事例は、神奈川県在住のお客様からの売却相談です。
物件は丁度、賃貸契約が終わった船橋市内の中古戸建になります。土地は約80㎡、建物は平成の初期にたてられた物件でした。
ご売却の理由はご高齢という事もあり、賃貸ではなくご売却して老後の資金の一部にされたいとのご希望がありました。
当初は大手不動産業者に相談されたそうですが、金額がつかなっかったそうです。
物件は船橋市内にありますので、習志野市ですが近くの弊社にお問合せ頂きました。
査定をしてみると1000万円には届きませんが、中古戸建で500万円以上ではご売却できそうでしたので、ご売却のお話を進めていくと、1点問題が出てきました。
対象不動産に接する道路は私道で、建築基準法の42条1項5号(位置指定道路)でしたが、持分がありませんでした。
位置指定道路の場合、道路の持分がなくても人の通行及び建築は
出来ますが(道路を掘削する場合は道路の所有者に承諾が必要になります)、車の通行は判例で認られないケースもありますので、持分をなんとか取得できないか考えてみました。
結局、分譲業者が道路持分を持っていたため、ご相談したところ譲って頂く事が出来、問題なくご売却をすることができました。
売主様も当初は金額がつかないと言われていたところ、ご売却の資金が老後の資金の一部になり、大変喜んでおられました。
ご売却についは、是非、お気軽にお問合せ頂ければと思います。
不動産部 売買担当:福 本
----------------------------------------------------------------------
アサヒ建築土木株式会社
千葉県習志野市津田沼4-10-15
電話番号:047-453-8313
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.05.14福本が【おうち売却の...不動産部 売買仲介課の福本がおうち売却の達人へ...
-
2023.05.08不動産事務よりブログ更新こんにちは!アサヒ建築土木株式会社 不動産事務...
-
2023.04.23千葉県の地名由来につ...今回は実籾について、綴っていこうと思います。...
-
2023.04.202023年GW期間中の営業...【2023年ゴールデンウィーク期間中の営業のお知ら...
-
2023.04.14不動産事務よりブログ更新こんにちは!アサヒ建築土木株式会社 不動産事務...
-
2023.04.02千葉県の地名由来につ...今回は谷津の地名由来について綴っていきたいと思...
-
2023.03.26不動産事務よりブログ更新こんにちは!アサヒ建築土木株式会社 不動産事務...
-
2023.03.17不動産の相続登記について不動産部の福本です。来年の4月1日より、不動産...
-
2023.03.09千葉県の地名由来につ...藤崎には東金(御成)街道がつくられるより古い藤...
-
2023.03.04不動産事務よりブログ更新こんにちは!アサヒ建築土木株式会社 不動産事務...
-
2023.02.23シティライフ習志野に...不動産部の福本です。先日、習志野市屋敷4丁目のマ...
-
2023.02.16千葉県の地名由来につ...大久保は「大きな窪地」が地名の由来の一つで湧...
-
2023.02.06不動産事務よりブログ更新こんにちは!アサヒ建築土木株式会社 不動産事務...
-
2023.01.19千葉県の地名由来につ...実籾本郷の地名について綴っていきたいと思いま...
-
2023.01.10不動産事務よりブログ更新あけましておめでとうございます🌞本年もよろしくお...
-
2022.12.29今年の不動産市況についてこの一年を振り返り、特に印象に残ったのが不動産...
-
2022.12.25冬季休業のお知らせ ...【冬季休業のお知らせ】弊社では、誠に勝手ながら...
-
2022.12.25千葉県の地名由来のつ...習志野市の「屋敷」は千葉庄馬加村(現在の千葉...
-
2022.12.18不動産事務よりブログ更新こんにちは!アサヒ建築土木(株) 不動産事務の堀...
-
2022.12.1010秒(AI)査定のご案内以前8月にご案内させて頂きましたAI査定ですが、改...
-
2022.12.01千葉県の地名由来につ...千葉県にははるか昔の英雄、日本武尊(やまとた...
-
2022.11.14弊社が複数の不動産メ...弊社が複数の不動産メディア(イエウール・すまいス...
-
2022.11.06不動産事務よりブログ更新こんにちは!アサヒ建築土木(株) 不動産事務の堀...
-
2022.10.29最近の不動産市況について秋晴れの陽気が心地よい頃となりました今日この頃...
-
2022.10.13千葉県の地名由来につ...津田沼という地名の由来は習志野市の地名のルー...
-
2022.10.02不動産事務よりブログ更新こんにちは!アサヒ建築土木(株) 不動産事務の堀...
-
2022.09.20営業エリア以外の買取...昨年の暮れごろに、買取価格のご相談を頂きました...
-
-
2022.09.08千葉県の地名由来につ...習志野市、鷺沼の地名の由来は掘田川という川の...
-
2022.08.18不動産事務よりブログ更新こんにちは!アサヒ建築土木(株) 不動産事務の堀...
-
2022.08.07AI査定をご利用下さい。この度弊社では、AI査定を導入致しましたので、ど...
-
2022.08.04夏季休業のお知らせ弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさ...
-
2022.07.04千葉県の地名由来につ...「習志野」の由来は明治天皇が演習を視察さてた...
-
2022.06.25不動産事務よりブログ更新こんにちは!アサヒ建築土木(株) 不動産事務の堀...
-
2022.06.04最近の不動産相場について最近の不動産相場についてコロナ過が始まる約2年く...
-
2022.05.20千葉県の地名由来につ...ブログを更新しました。 今回から千葉県の地名...
-
2022.05.13不動産事務よりブログ更新こんにちは!アサヒ建築土木(株) 不動産事務の堀...
-
2022.05.06遠方の空家のご売却相談今回の事例は、神奈川県在住のお客様からの売却相...
-
2022.05.022022年GW期間中の営業...GW期間中、5月3日~5日は誠に勝手ながら休業...
-
2022.04.23不動産事務よりブログ更新こんにちは!アサヒ建築土木(株) 不動産事務の堀...
-
2022.04.22不動産事務からブログ更新習志野にある不動産会社、アサヒ建築土木の事務を...
-
2022.04.08競売前のご売却のお手...今回のケースでは、住宅ローンの延滞が始まってか...
-
2022.03.08任意売却の実例①始めのご相談は、不動産売却価格についてでした...
-
2022.03.06【売買事務よりブログ...こんにちは!アサヒ建築土木(株) 売買事務の堀口...
-
2022.01.21アサヒ建築土木株式会...こんにちは。アサヒ建築土木株式会社の堀口です。...
-
2022.01.21不動産売却専門ホーム...売買担当しています福本です。取扱している物件情...
VIEW MORE